【PR】



ブログ継続で得るロジカルシンキング。3ステップで論理的ブログを書こう!

カテゴリー │ブログで販促日記何を発信すればいいのか?

スリーステップロジカルシンキング
▲3ステップロジカルシンキング


ブログ継続で論理的思考スキルを身につけよう!


こんばんわ。Hello Again新垣亮です。

「ブログ」は様々な「ツール」として活用が可能です。

・Web上の日記としてブログを活用している人。

・備忘録のツールとして利用している人。

・店の集客ツールとして活用する人。

一言で「ブログ」と言っても、利用シーンは様々です。

自由に使えるブログだからこそ、使い方次第で「ロジカルシンキング」だって身に付いちゃいます。

ロジカルシンキングを強化するツールとして、ブログを活用してみてはいかがでしょうか?

一枚目の画像にある
事実→解釈→行動
という順番で、頭の中を整理してブログに文章として落とし込んでいく。
このようなブログの書き方を続けることで「ロジカルシンキング」いわゆる「論理的思考」は向上していくのです。


例えば





「クチコミデザイン」を読み始める。宅建試験を終えたので、読書に時間が取れるようになりました。

カテゴリー │日記

クチコミデザイン
▲クチコミデザイン


こっそり受験してました。


こんばんわ。Hello Again新垣亮です。

実は昨日、こっそりと「宅建試験」を受けてきました。
久々の受験です。

まぁー難しいコト難しいコト。
なにより試験範囲広すぎ!
っと途中で気づき、宅建業法に特化して勉強したのが良かったのか。

思ったより勉強できなかったのですが、案外解けた...ような気がする。

合格の可能性は50%というちょっと弱気ですが...。


とはいえ、とりあえずは受験を終えたので「読書」の時間を増やすことができます!
と今日から読み始めたのがこれ「クチコミデザイン」



海外で戦える人材、グローバル人材とは?

カテゴリー

グローバル人材とは?
▲グローバル人材とは?


こんばんわ。Hello Again新垣亮です。

最近、グローバル人材についての講演会やシンポジウムに参加することが多く
聞いた内容とうをまとめてみようと思う。



【なるほど納得】タイ在住沖縄人シロシロが語る「アジアで成功する人とは?」商工会議所のイベントに行ってきました!

カテゴリー │日記

沖縄はアジアのハブです。
▲沖縄はアジアのハブです!



おはようございます。Hello Again新垣亮です。

昨日は日本商工会議所青年部、第34回九州ブロック大会
「おきなわフェスティバル」4分科会「ティーダ」に参加してきました。

お誘いいただいた「じゃがさん」ありがとうございます!

なんと今大会では!我らがシロシロ兄貴!が登壇するというのだ!

講演内容
「アジアで成功する人は?」

内容盛りだくさんなお話ありがとうございました!
ブログ読者の皆様には、当日僕が取ったメモから少しご紹介。



第28回トータルリビングショウ(2014年)始まりました♪まさに「住」の情報祭!

カテゴリー │日記

トータルリビングショウ始まる
▲本日から3日間!10月17(金)18()19()開催!
写真は初日の午前中です。「全然お客さんいないじゃん!」と思ったあなた、大間違いです。
今日はともかく土日は相当混みあうと予想されています。この記事を最後までお読みください。


こんにちわ。Hello Again新垣亮です。

本日から開催してますね!
トータルリビングショウです。

一足先に行ってきましたよ♪
ざっと見た感じの所感

太陽光関係が減ったなー。
木造関係や自然、オーガニック系が増えたなー。
です。

去年よりブースを広げた企業もあるようです。
消費税が10%になるかどうか気になるところですが、
なにわなくとも「家づくり」「暮らしづくり」は情報収集から!

ぜひぜひ皆様!トータルリビングショウへいってらっしゃい!




沖縄のビジネスソースを深堀する「フォーラムおきなわ」

カテゴリー │マーケティング本・読書日記

沖縄のビジネスソースを深堀する「フォーラムおきなわ」
▲今朝の朝刊に載ってたのはコレです。「フォーラムおきなわ」


フォーラムおきなわ創刊


こんばんわ。Hello Again新垣亮です。

本日の沖縄タイムス朝刊で知ったのですが、「フォーラムおきなわ」が創刊されましたね。

沖縄のビジネスソースを深堀する「フォーラムおきなわ」

フォーラムおきなわとは?
経営コンサルティング企業サポート沖縄が創刊した月刊経済情報誌
「沖縄のビジネスソースを深堀する」をテーマに県内企業の取り組みや経営者を特集記事やコラムなどで紹介
地域経済の現状や課題、可能性を探る。




コンテンツマーケティングのインプット。

カテゴリー │マーケティング




コンテンツマーケの本たち


こんばんわ。今日も遅くなってしまいました。
画像はコンテンツマーケティングの本たち。
勉強勉強インプット。

※画像の本たち良いですよ♪ジュンク堂那覇店様!いつもお世話になっております!
扱う本の数が圧倒的なので、非常に助かっております。読みたい本は対外あります。

本を読んだり雑誌を読んだり、
情報は自ら取りに行かなくてはなりません。
検索ばっかではいけません。

でも、
コンテンツマーケティングやインバウンドマーケティング的に言えば
検索された時、そこにいなければなりません。
見つけてもらわなければなりません。
という考えもありますが、何もそればかりではありません。

役立つ情報は広めてもらえるし、読んでもらえる


SEOだどうのこうのよりも、
役立つコンテンツかどうかが重要だと僕は考えます。
その役立つコンテンツをSNSやブログで読んでもらう。
誰に読んでもらうのか?
それは、ある程度発信力のある方々に読んでもらう。

いわゆるインフルエンサーに読んでもらうんですが、じゃーどのようにしてその方々とSNSで繋がるのって?

それは会いに行くしかないでしょー。
SNS上でこんにちわだけでは味気ないですから、
会いたい人には、なんとかかんとかして会いに行くことだと思います。

っと自分にも言い聞かせながら消灯。
おやすみなさい。

追記
寝る前にiPadで読書すると眠りが浅くなるのは僕だけでしょうか?
寝る前は1時間はPC、スマホ、タブレットから目を離したいもの
ですが、二日連続直前まで見ています。
ので、すぐにね寝れるかどうか


アイディア出しには雑誌からインスピレーション!

カテゴリー

アイディア出しに雑誌はもってこいです。
様々な特集や記事は勉強&参考になります。

が、
そろそろシャワー浴びて寝ます。
おやすみなさーい。





当然、嫌なやつからは買わない。「売れない」のではなく「買わない(選ばない)」

カテゴリー │日記

当然、嫌なやつからは買わない
▲これ基本


嬉しいご報告!


こんばんわ。Hello Againこと新垣亮です。

本日、世の中は祝日ですがわたくしはお仕事。
お客様のイベント会場を数件お邪魔させていただきました。

その中でうれしいことが!

なんと、



【SNSとの付き合い方】自分の投稿の向こう側のことを考えて欲しい

カテゴリー │SNS

SNSとの付き合い方
▲SNSとの付き合い方。


低リテラシーの人がやることです。


おはようございます。Hello Againこと新垣亮です。

現在沖縄は台風19号で大荒れです。
怪我人や被害が少ないことを祈ります。



タグ :SNS