【PR】



【目指すは日本選手権】豊崎スラックラインの会。今週はライン上でジャンプの練習。

カテゴリー │スラックライン

■スラックライン上でジャンプ!

スラックラインとは?
スラックライン(slackline)とは二点間に張り渡した専用ラインの上で楽しむスポーツの名称、もしくはその器具のことです。わかりやすく言えば、綱渡りを低く短くして、誰でも楽しめるように進化させたスポーツ。子供から大人まで一緒に最高の時間が過ごせます。

※詳細はコチラ
 この「スラックラインの歩き方」というサイト。素晴らしいです。
 http://slackline.jp/

youtubeなどで「スラックライン」と検索するとたくさんの動画が観れます。
どれも簡単そうにやってますが・・・
最初は立つのがやっとという具合なんですよ。

でもね、10分くらい練習すればだれでも一人で立てるようになります。

「すぐ歩けるようになる?」

それはセンスにもよると思います。
スポーツ経験者なら、大体半日で歩けるようにはなるんではないかな?が僕の感想。
実際僕は1ヶ月半でジャンプまで行けました。
前に歩くのに半日。
後ろに歩くのに2時間2,3回の練習。(毎週1回2時間程度練習しております)
今はライン上でジャンプする練習をしております。

スラックライン 沖縄
もう少しうまくなったら動画でアップしようねー。

実は先週はそれほど高く飛べなかったんです・・・
怖くて怖くて。
※先週のジャンプの高さはコチラの記事で↓


現在3名で練習していますが、メンバー随時募集中です♪
「豊崎スラックラインの会」ブログあります♪
http://toyosakislack.ti-da.net/
スラックライン体験したいかた!僕のこの記事にコメント下さい。
もしくわ、サイドバーのオーナーへメールより随時受付中。
男女問わず、年齢問わず。

「体験してみたい!」

そんな簡単な動機で十分です。
メッセージお待ちしております。

さて、「豊崎スラックラインの会」でもしばしば話題になるのが
「沖縄からスラックライン日本選手権に出場する選手を生み出したいよね」

どうやら先日東京でその選手権が解されたようで
早速決勝の動画がアップされていました。

僕的には女子の決勝のほうが見ごたえがあります。
では動画をどうぞ






【iPad iPhoneのカメラで十分】スマホ、タブレットのカメラで十分だな。しかしコンパクトカメラは欲しいところ。

カテゴリー │iPadiPhone

■iPadのカメラで十分

豊崎 カフェ
''朝1番のカフェ。この綺麗に並べられた椅子たちがたまりません♪''

僕はかつて「カメラ」に関わる仕事をしていたこたがあります。
カメラはカメラでも、「ムービー」
いわゆる「動画」の方ですが。

それからというものやはり
「カメラ」「動画」「写真」
が好きになり、パシャパシャ撮りまくっていた時期もありました。
まぁーその頃の「デジタルカメラ」といったら、今よりも価格は高い割に性能は劣り
しかも重いし・・・的なものでした。

徐々に「デジタルカメラ」は発展し、
今では街中で「デジタル一眼レフ」を片手に楽しんでいる若者からお年寄りまで。
特にここ「沖縄」では、観光客の方々がここぞとばかりに「THE沖縄的な写真」を収めるごとく
パシャパシャやっております。

しかし、最近この「デジタルカメラ」の出番・・・
減ってきているような・・・
そして頭角を現してきたのが・・・




【動物プリント付きノート】こんな遊びレコードでもやりました♪

カテゴリー │デザイン

■犬顔。

動物の顔プリント
画像はコチラからおかりしました。

動物の顔がプリントされたノートだそうです。

こんな遊び、レコードでもしましたよね♪



タグ :デザイン



【バスターミナルでマンション見学】那覇バスターミナルにマンションのモデルルームがあるのご存知でしたか?

カテゴリー │知っとこ。家づくり情報家づくりのイメージ

■なんと!

那覇バスターミナル
那覇バスターミナルのズラッとバス。かっこいいですね♪

皆さま、ご存知でしたか?

那覇バスターミナルの2Fに・・・

何があるかと申しますと・・・



【沖縄でスラックライン】場所は豊崎。週1で初めてやがて1ヶ月。ジャンプできるようになりましたが・・・

カテゴリー │スラックライン

■スラックライン上でジャンプ!

スラックライン

先週の練習では、全然落ちる気がしませんでした。
上達や達成感を感じることのできる「スポーツ」はやっぱり最高!

先々週までは、足をまっすぐラインに乗せないとバランス取れなかったのですが、
動画を見てわかるように、足を横に置いてもバランスが取れるようになってきました。

前進はもちろん、後退もできるようになり、
やがては「ヘリコプター」という技もメイクできそうです。
これは今週末挑戦して動画撮影しますのでこうご期待!

それでは、ライン上でジャンプに成功!

しかし、着地に失敗。。。

この後、しっかりライン上に立ててればメイク!成功です!

こらも今週末にはきっと成功させますよ!


ちゅらSUNビーチでスラックライン。ジャンプに挑戦!

毎週末土日「ちゅらSUNビーチ」にて練習しています。
「豊崎スラックラインの会」
現在いろいろ企画を練っています。


こんなふうに楽しくやってます♪

毎週の練習風景を30秒に編集してお送りしたいと思っております。

楽しそう!?
気になりますか?
体験したい?

コメントいただけると幸いです。

では。また明日。



【沖縄の新しいドライブのカタチ!?】看板に誘われて...。週末完成見学会やモデルルーム目白押し♪

カテゴリー │知っとこ。家づくり情報家づくりのイメージ

■沖縄で週末ドライブしていると・・・

三連休。
休日の沖縄。
突如として現れる歩道の看板たち・・・

特にドライブしていると多く目にします。
それは・・・

青空設計工房
このような看板がよく目につきます。

住宅の「完成見学会」
マンションの「モデルルーム」
の看板のようです。

こちらは青空設計工房さん、の完成見学会のようですね。
鉄筋コンクリート造で白を基調としたかっこいい!お家でした♪
施主様の都合により撮影は不可ということで、画像で説明はできませんが、
さすがは「設計事務所」です。素晴らしい間取りと、子供達がみんな出て行った時までフォローする間取りと仕組みは「長く住む家」には非常に大事な要素ですよね♪

どうやら、本日23日(祝)まで開催中のようです。
まだ間に合うかもしれませんよ。
下記で詳細をどうぞ。
青空設計工房完成見学会←クリック♪
他にも



【3Dプリンターの使い方】Yahoo!の「さわれる検索」の動画が素晴らしい。こっちまでワクワクします♪

カテゴリー │マーケティング

■3Dプリンターの使い方

さわれる検索
きっと画像の「さわれる検索」という文字も3Dプリンターで作ったであろう感じ。
粋だね。

素晴らしい企画だと思います。
見る人をファンにし、そして創造力を豊かにします。

子供達の笑顔は常に素敵、周りを幸せにします。

なんだろう・・・この感じ・・・?

僕らには忘れてしまった何かがあるようだ。

そう思うわせ、考えさせる動画。

そして
3Dプリンターの可能性を感じられずにはいられない。

では、動画をどうぞ








【骨までしみるデザイン】ドイツ人デザイナーのウォッカボトルが渋いっす♪

カテゴリー │デザイン

■ボトルデザインって色々ですよね♪

酒屋に行くと洋酒コーナーへ。
ボトルデザインに魅せられる方って多いんじゃないですか?
ついつい買ってしまいたくなるデザイン。

「飲み終わってもインテリアになりそう♪」

そのようねデザインがお酒には重要だったりするのかもしれません。

骨のデザイン
コチラからおかりしました。

http://www.j-tokkyo.com/2013/09/17/86524.html

ドイツのデザイナーによるウォッカのボトルデザインらしく、
いい感じです。

90年代、骨のデザインが多かったかなー。。。と思うのは僕だけでしょうか?

90年代遊びまくった世代にはたまらない!?デザインですね♪

では。よい週末を!



タグ :デザイン


【デジタルデトックス】沖縄で「デジタルデトックスツアー」があれば面白いのんじゃないかな?

カテゴリー │マーケティング

■米国で話題の「デジタルデトックス」とは?

デジタルデトックス

寝る直前までスマートフォンでネットを観ていませんか?
朝起きて、布団から出る前にスマートフォンでSNSに繋いでいませんか?
せっかっく楽しい飲み会なのに、目の前の話より・・・LINEに夢中になっていませんか?

ネットに依存し、常にネットに繋がっていないと落ち着かない・・・

そんな症状がでたら・・・

デジタルデトックスしましょう。

依存とまではいかないけれど、僕自身「プチデジタルデトックス」を時々します。
その方法とは・・・





【人材育成支援事業】良い人事が育つことは沖縄が育つということ。

カテゴリー │いろいろ沖縄

■成長産業等人材育成支援事業

今朝のラジオで知りました。
沖縄県がこのような助成金事業の受付を開始するようです。

平成25年度沖縄県成長産業等人材育成支援事業

県内の雇用の場の創出、新規雇用者の定着促進及び企業誘致の促進を目的として、沖縄県に新規に立地する企業又は従業員を新規に雇用する県内企業が、新規雇用を伴い、従業員に専門的で高度な技能や技術を習得させるために、、従業員を県外(海外も含む。以下同じ。)の先進企業等へ派遣し研修を行う場合に、その費用の一部を助成する。


コチラでくわしく

県外、海外への派遣研修の費用を一部助成する。

対象業種も様々で
観光・リゾート産業
情報通信関連産業
など・・・

沖縄の発展の為、活用されればいいですね!



タグ :沖縄