【ブログで販促②】ブログは「Facebook」や「twitter」と何が違うのか?

カテゴリー │マーケティングブログで販促

Hello Again! 最新記事を読む!

関連記事
【ブログで販促①】ブログで販促。潜在顧客獲得にはブログが手っ取り早いのです。
【ブログで販促②】ブログは「Facebook」や「twitter」と何が違うのか?
【ブログで販促③】検索にヒットするというのが「ブログ」の強み。Facebookの投稿引っかからない。

ブログでPR

■Facebookやtwitterへの投稿

twitter ハブハブ沖縄
画像は僕のtwitter。もちろんつぶやきますが、数はめっきり減りました。

「昔はブログやってたけどねー♪今はFacebookをやることが多いかなー♪」
てな声が最近よく聞こえてきます。

良いですよ。確かに良さはありますよ。
Facebookでは繋がってる友達との「レスポンス」早いし、
「いいね!」押されるとなんとなく、読まれている感じがしちゃいますよね。

それでもって、「ブログを止めちゃった」という方、結構多いんですよね。

でも、先日書いたように、
商売や「店のアピール」や「販促活動」にネット活用したい方や、
「お店にもっとお客さんを呼びたーい!」という方には、FacebookやtwitterなどのSNSよりも
僕は「ブログ」をお奨めしています。
先日の記事はコチラ


みなさん。
「ブログ」と「twitter」の徹底的な違いってわかりますか?

■文字数に制限がある。

答えは簡単ですね。そうです、文字数に制限がある。
みなさんご存じのとおりtwitterは140文字です。
文字数に制限があると、もちろん表現などにも限界があるということですね。
短い分で伝えることも可能だし、それをある意味芸術的にこなしている方々を見かけますが、
やはり、表現や伝えたいことには限界があるのです。

■Facebookとの徹底的な違い

Facebookで画像をアップロードして、記事を書く方が多いですが、(もちろん僕もやります)
ブログとの違いってわかりますか?


■画像とテキストの配置による表現。

そうです。
画像と、記事のテキストの配置による表現ができるのが「ブログ」なんですね。
Facebookでは、アップロードした画像にテキストが乗っかるだけの表現方法ですが、

「ブログ」では、先にテキストで内容を引っ張っといて、(画像を出し惜しみしておいて)
ドーン!と画像をみせるなどの表現が可能です。

画像を記事の中にちりばめて、それぞれ画像の間にテキストを入れ込むことで表現や伝わりかたが全然違うんですよね。
今度ブログを読んだり、書いたりするとき、少し注意してみてください。

■でしょ?やっぱブログでしょ?

もちろん、「Facebookだけで私はいいわ♪」という方もいらっしゃいます。はい。
僕は全然止めません。楽しいですもんね♪Facebook。
(でも僕は最近閲覧する時間が徐々に減っている。情報収集に使える!と思い始めたが、今は断然「Feedly」の方がいい。
『Feedly」についてもまた書きましょう。)

Facebookだけでもいいですよ。もちろん。

ただ、

「ご商売でネットを活用」をお考えでしたら、
「お店の宣伝」でお考えでしたら、

「ブログ」ですよ。
「ブログ」

今日書いた理由も有りますが、まだまだ「ブログ」の良さってあるんです。

それは、また近いうちに。

ではでは。

関連記事
【ブログで販促①】ブログで販促。潜在顧客獲得にはブログが手っ取り早いのです。
【ブログで販促②】ブログは「Facebook」や「twitter」と何が違うのか?
【ブログで販促③】検索にヒットするというのが「ブログ」の強み。Facebookの投稿引っかからない。



同じカテゴリー(マーケティング)の記事画像
コト商品開発に何が重要か?それは「○○でイケてるかどうか」
コト商品の情報発信には「○○」が大切
宣伝会議、広報会議のデジタル版定期購読を雑誌版に切り替えた私の理由。
インバウンド(外国人)ターゲット戦略のほうが効果がスピィーディー。
テレビもネットでライブ配信の時代。テレビ東京様ありがとうございます!
自社サイト、自社ブログの重要性に気づき始めたあなたへ。
Webマーケティングを成功させるコツ。
【Web担当の皆様へ】アクセス推移は平均値で見るとわかりやすい。
お客様から信頼されるということ。
沖縄イーコマース協議会の講座にお邪魔してきました。
ブログ記事から思い出した!沖縄経済ハンドブックをゲットしました。
【クチコミ増への探究】FacebookやTwitter、SNSでシェアする人の心境とは?
「マーケティングの3M」から「ミッションステートメント」を導き出し「ブログ」に活用する。【その①】
散歩in the 秋の夜風。からの国際通りは外国人観光客満載。
沖縄のビジネスソースを深堀する「フォーラムおきなわ」
コンテンツマーケティングのインプット。
【超基本!】コンテンツ(ブログ記事)を生み出すための「4つのステップ」
沖縄県外国人観光入域数【2014年7月】を解りやすく数値化してみた。
同じカテゴリー(マーケティング)の記事
 コト商品開発に何が重要か?それは「○○でイケてるかどうか」 (2017-07-01 22:07)
 コト商品の情報発信には「○○」が大切 (2017-07-01 18:42)
 宣伝会議、広報会議のデジタル版定期購読を雑誌版に切り替えた私の理由。 (2015-12-16 20:41)
 インバウンド(外国人)ターゲット戦略のほうが効果がスピィーディー。 (2015-07-23 16:28)
 テレビもネットでライブ配信の時代。テレビ東京様ありがとうございます! (2015-04-03 07:21)
 自社サイト、自社ブログの重要性に気づき始めたあなたへ。 (2015-03-10 18:00)
 Webマーケティングを成功させるコツ。 (2015-02-11 17:11)
 【Web担当の皆様へ】アクセス推移は平均値で見るとわかりやすい。 (2014-12-20 10:35)
 お客様から信頼されるということ。 (2014-12-10 17:20)
 沖縄イーコマース協議会の講座にお邪魔してきました。 (2014-11-13 19:21)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。