2015年04月27日07:52

今日から路線バスでも導入されるようです。
沖縄バス
那覇バス
琉球バス(第一交通)
東洋バス
いわゆるプリペイドカードで
乗降する際、専用機域にかざすと自動精算処理される仕組み。
モノレールとバスが連携することで、たしかに便利は便利なんだけど...
利用範囲は県内限定...
JR西日本ICOCA(イコカ)JR東日本Suica(スイカ)との連携はないんです...
これ、あったほうがいいと思うのは僕だけでしょうか?
さておき、
どこで買うことができるのかというと
ゆいレール駅券売機
駅窓口
各バス営業所・出張所
で購入できるようです。
※無記名OKICAは県内ファミリーマートでも販売しているようです。
無記名の場合、紛失した場合再発行ができません。
1,000円から10,000円
新規購入の際は補償金(デジポット)500円が購入額に含まれていて、実質利用できるのはデジポットを差し引いた額。
カードが不要になったさいは返金される仕組みだそうです。
もちろん、追加で入金してチャージできます。
ゆいレール窓口・券売機
バス営業所・出張所
バスの中
でチャージできるようですよ。
1,000円単位でチャージでき、最高30,000円まで。
ただし、一回のチャージは10,000円までだそうです。
※バス車内でのチャージは高額紙幣が使えるようですが、おつりが出ないようです。
運転手さんに確認しましょう。
ということで、
オキカ(OKICA)のバス連携。
便利になるといいですねー
※2015年4月27日現在の情報です。
沖縄IC乗車券カード【オキカ(OKICA)どこで買えるの?】今日から路線バスでも導入です。
カテゴリー │日記
2015年4月27日
今日から路線バスでも導入です!
今日から路線バスでも導入です!

沖縄IC乗車券カード
オキカ(OKICA)とは?
沖縄県内の路線バスに沖縄都市モノレールと共通で利用できるIC乗車券カード
今日から路線バスでも導入
今日から路線バスでも導入されるようです。
沖縄バス
那覇バス
琉球バス(第一交通)
東洋バス
いわゆるプリペイドカードで
乗降する際、専用機域にかざすと自動精算処理される仕組み。
モノレールとバスが連携することで、たしかに便利は便利なんだけど...
利用範囲は県内限定...
JR西日本ICOCA(イコカ)JR東日本Suica(スイカ)との連携はないんです...
これ、あったほうがいいと思うのは僕だけでしょうか?
どこで買えるの?
さておき、
どこで買うことができるのかというと
ゆいレール駅券売機
駅窓口
各バス営業所・出張所
で購入できるようです。
※無記名OKICAは県内ファミリーマートでも販売しているようです。
無記名の場合、紛失した場合再発行ができません。
販売価格は?
1,000円から10,000円
新規購入の際は補償金(デジポット)500円が購入額に含まれていて、実質利用できるのはデジポットを差し引いた額。
カードが不要になったさいは返金される仕組みだそうです。
チャージはどこでできる?
もちろん、追加で入金してチャージできます。
ゆいレール窓口・券売機
バス営業所・出張所
バスの中
でチャージできるようですよ。
1,000円単位でチャージでき、最高30,000円まで。
ただし、一回のチャージは10,000円までだそうです。
※バス車内でのチャージは高額紙幣が使えるようですが、おつりが出ないようです。
運転手さんに確認しましょう。
ということで、
オキカ(OKICA)のバス連携。
便利になるといいですねー
※2015年4月27日現在の情報です。
【那覇めしグランプリに行ったことはないけど...】販促会議定期購読にフードイベント活用ガイドが「おまけ」でついてきた♪
【浦添でノマドならココ!】パイプライン沿いのオーシャン21シェアオフィスが心地よい♪
LINE NEWS マガジンのカテゴリー名が秀逸
何がしたいか?と問われれば「わくわくしたい!」と答える。こんな大人でいいですか?いいんです!
これであなたもレコードがプレスできる!ファンディングシステムで自前にプレス資金が集めれるQRATES
ブログに自分の考えを書いておこう。過去エントリを見て自分を振り返ろう。
家づくり勉強会開催します!
外国人観光客の日本に対する印象、感想とは?レポートが日本語で読める星野リゾートさんの100周年企画がいいですね!
【イオンモール沖縄ライカム】渋滞を避ける方法はあるのか!?(臨時駐車場もチェックしよう)
まるで立ち読みだ。kindle本のサンプルがクラウドに保存されるようになった。
【浦添でノマドならココ!】パイプライン沿いのオーシャン21シェアオフィスが心地よい♪
LINE NEWS マガジンのカテゴリー名が秀逸
何がしたいか?と問われれば「わくわくしたい!」と答える。こんな大人でいいですか?いいんです!
これであなたもレコードがプレスできる!ファンディングシステムで自前にプレス資金が集めれるQRATES
ブログに自分の考えを書いておこう。過去エントリを見て自分を振り返ろう。
家づくり勉強会開催します!
外国人観光客の日本に対する印象、感想とは?レポートが日本語で読める星野リゾートさんの100周年企画がいいですね!
【イオンモール沖縄ライカム】渋滞を避ける方法はあるのか!?(臨時駐車場もチェックしよう)
まるで立ち読みだ。kindle本のサンプルがクラウドに保存されるようになった。
この記事へのコメント
こんにちは!
記事がとても分かり易く、参考になります
ありがとうございました
内地ではほぼ全てのICカードが共通利用出来る中、確かに他のシステムとの互換性がないのは不便ですね
沖縄独自の金融の問題というのではないでしょうが、内地に買い物旅行する若者が増えてるから、共用可能ならもっと売上げも伸びそうですがね(笑)
記事がとても分かり易く、参考になります
ありがとうございました
内地ではほぼ全てのICカードが共通利用出来る中、確かに他のシステムとの互換性がないのは不便ですね
沖縄独自の金融の問題というのではないでしょうが、内地に買い物旅行する若者が増えてるから、共用可能ならもっと売上げも伸びそうですがね(笑)
Posted by 宜野湾ダイバー
at 2015年06月23日 07:25
