沖縄県庁自主財源確保につなげる「広告マット」登場!

カテゴリー │いろいろ沖縄

■年間41万財源確保


沖縄県庁の西口エレベーター1基に「ゆうちょ銀行」の広告マットが設置されたそうですね。

県が2011年度から取り組んできた「広告マット事業」
導入後初めて広告主と契約が成立したそうです。

年間の財政効果はまだ小さいものの、県は庁舎スペースを有効活用してさらなる自主財源確保につなげたいようです。

ゆうちょ銀行との契約が成立したことで、マットのメンテナンス費用などは広告主が負担し、沖縄県には広告費用が入るため
仮に年間契約が取れた場合、合計で約41万円の財政確保となるようです。


しかし、2011年から導入されて、2014年はじめて契約って・・・

沖縄県庁には、もちろんある程度収入が安定した層が働いているので「広告」を出す場所としては良いかもしれませんね。

契約が遅れたのは単純に力を入れていなかっただけだと思われます。
僕、この事業のこと知らなかったし。
皆さんはご存じでしたか?


これからの動向に注目したいと思います。

県庁近くに行った際は、ちょっと偵察いってみますね。



同じカテゴリー(いろいろ沖縄)の記事画像
【映像祭情報】沖縄・奄美の映像祭、今年は名桜大学で開催のようです。
Cool Japan 見つけましたYoutuberネタにもなるのでは!?
沖縄オリジナル帆布バックのTESHIGOTOさん。年末キャンペーンが始まってるようです♪
【沖縄県】シリコンバレーに留学する修士課程プログラムの募集が始まりました。
【沖縄で渋滞を逃れる方法】結局のとこ「やるかやらないか」ですわ。
沖縄にもサードウェーブコーヒー。気になるのはK's coffeeさん。そして老舗のRose Room。
沖縄10月4日(土)は「モンゴル800」イベントと「DEV LARGE」も来るってよ♪音楽イベントも満載です!
沖縄10月4日(土)は興味深いイベントが満載で、どこに行こうか迷います。
【那覇編】3連休最終日の子供連れお出かけコース(タイムスケジュール入り)
沖縄県外国人観光入域数【2014年7月】を解りやすく数値化してみた。
「ロワジーホテル」の「レストラン・フォンテーヌ」で「スペインフェア」やってるってよ♪
【なぜ海は青いの?】理由がはっきり解る!沖縄の写真が撮れました!
【沖縄に竜巻手前の漏斗雲】見かけたら気をつけなけれよう!
沖縄でよく見かける「この花」。名前なんですか?
気を付けて!沖縄市上空か?ものすごい積乱雲です。
【沖縄公設市場情報】市場に行ったらひと休み、「冷やしレモン」で一服しましょう♪
【沖縄ジャマイカンCafe!?】うるま市の「Blue Cafe」さんの「ジャークチキン」が激ウマ!
【一風変わった沖縄そば】奥武島に行ったら天ぷら!?いや!「もずくそば」でしょー♪
同じカテゴリー(いろいろ沖縄)の記事
 【映像祭情報】沖縄・奄美の映像祭、今年は名桜大学で開催のようです。 (2015-01-07 12:00)
 Cool Japan 見つけましたYoutuberネタにもなるのでは!? (2014-12-27 21:50)
 沖縄オリジナル帆布バックのTESHIGOTOさん。年末キャンペーンが始まってるようです♪ (2014-11-28 19:21)
 【沖縄県】シリコンバレーに留学する修士課程プログラムの募集が始まりました。 (2014-11-11 18:04)
 【沖縄で渋滞を逃れる方法】結局のとこ「やるかやらないか」ですわ。 (2014-10-23 20:03)
 沖縄にもサードウェーブコーヒー。気になるのはK's coffeeさん。そして老舗のRose Room。 (2014-10-06 12:12)
 沖縄10月4日(土)は「モンゴル800」イベントと「DEV LARGE」も来るってよ♪音楽イベントも満載です! (2014-09-30 12:12)
 沖縄10月4日(土)は興味深いイベントが満載で、どこに行こうか迷います。 (2014-09-29 18:26)
 【那覇編】3連休最終日の子供連れお出かけコース(タイムスケジュール入り) (2014-09-14 18:58)
 沖縄県外国人観光入域数【2014年7月】を解りやすく数値化してみた。 (2014-09-14 10:55)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。