【本革ランドセル】革工房山本さんのランドセルを選ぼうと思っているのだ。

カテゴリー │日記



■ランドセル準備OK?

こんちわ。Hello Againこと新垣亮です。

いよいよわが娘も小学校入学が近づいている。
ので、いよいよランドセル購入の時期だ。

6年間みっちり使い込んで「世界で一つだけのランドセル」にしてほしいとの親の願いを込め、
奈良の鞄工房山本のランドセルを選ぼうと思うのです。

幼稚園仲間の親たちからは「6万円するランドセルに高い!」との声が聞こえてきましたが・・・よく考えてみると・・・
6年間持つとすると1年1万
そう考えると安くないですか?

1万円そこそこのものを買って、2,3年でボロボロになるよりは
本革ランドセルを選んで、革の経年変化を楽しんで欲しいもの。

小さな子供の時期から「モノを大事にする心」を持ってほしい。
その第一歩が「本革ランドセル」
そんな親の願いが込められています。

■鞄工房山本

歴史ある鞄屋さんだけに、機能性も間違いないでしょう・・・でも、選ぶのは娘本人。
今のところ「ピンクが欲しいー!」と言っているが、親としては味のある「ブラウン」を選んで欲しいものだが・・・

沖縄の革職人の友人に聞いたところ、
「ランドセルなら、歴史のあるメーカーを選んだ方がいいだろう」とのこと。
「本革のピンクなら、まぁーいいんじゃないですかー」と。

ということで、身近な職人の薦めもあり、
実際に試着しに行く予定なのであります。

どんどん成長していく娘。
お父さんも負けないように成長スピード上げますね!

鞄工房山本
YAMAMOTO

http://www.kabankobo.com/index.html



同じカテゴリー(日記)の記事画像
【那覇めしグランプリに行ったことはないけど...】販促会議定期購読にフードイベント活用ガイドが「おまけ」でついてきた♪
【浦添でノマドならココ!】パイプライン沿いのオーシャン21シェアオフィスが心地よい♪
LINE NEWS マガジンのカテゴリー名が秀逸
何がしたいか?と問われれば「わくわくしたい!」と答える。こんな大人でいいですか?いいんです!
これであなたもレコードがプレスできる!ファンディングシステムで自前にプレス資金が集めれるQRATES
ブログに自分の考えを書いておこう。過去エントリを見て自分を振り返ろう。
沖縄IC乗車券カード【オキカ(OKICA)どこで買えるの?】今日から路線バスでも導入です。
家づくり勉強会開催します!
外国人観光客の日本に対する印象、感想とは?レポートが日本語で読める星野リゾートさんの100周年企画がいいですね!
【イオンモール沖縄ライカム】渋滞を避ける方法はあるのか!?(臨時駐車場もチェックしよう)
まるで立ち読みだ。kindle本のサンプルがクラウドに保存されるようになった。
【ネットで動画活用】これからのWebは動画が作れる人(企画できる人)が強い!
【お洒落】創刊号の特集は
同じ数字を見ても、同じ体験や経験をしても、次につながるかどうかは想像力(仮説力、着想力)次第
【沖縄木造住宅施主様インタビュー】外観撮影時、一瞬だけ晴れるという奇跡。
モモトvol.22は沖縄デザインが特集されています。
アメリカ発houzzが日本にやってきた。はたして建築家選びの新定番になれるのか!?
イオンモール沖縄ライカムの周辺ってどうなってるの?解りやすい動画がありました。
同じカテゴリー(日記)の記事
 【那覇めしグランプリに行ったことはないけど...】販促会議定期購読にフードイベント活用ガイドが「おまけ」でついてきた♪ (2016-05-10 19:21)
 【浦添でノマドならココ!】パイプライン沿いのオーシャン21シェアオフィスが心地よい♪ (2016-05-09 21:53)
 LINE NEWS マガジンのカテゴリー名が秀逸 (2015-05-02 13:09)
 何がしたいか?と問われれば「わくわくしたい!」と答える。こんな大人でいいですか?いいんです! (2015-04-30 12:37)
 これであなたもレコードがプレスできる!ファンディングシステムで自前にプレス資金が集めれるQRATES (2015-04-29 10:03)
 ブログに自分の考えを書いておこう。過去エントリを見て自分を振り返ろう。 (2015-04-28 08:19)
 沖縄IC乗車券カード【オキカ(OKICA)どこで買えるの?】今日から路線バスでも導入です。 (2015-04-27 07:52)
 家づくり勉強会開催します! (2015-04-26 22:04)
 外国人観光客の日本に対する印象、感想とは?レポートが日本語で読める星野リゾートさんの100周年企画がいいですね! (2015-04-25 15:13)
 【イオンモール沖縄ライカム】渋滞を避ける方法はあるのか!?(臨時駐車場もチェックしよう) (2015-04-24 08:38)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。